
ガラスや鏡をオーダーサイズでカット・加工して全国のお客様の元へお届けしているコダマガラス。
私たちが自信をもってお客様にガラスやミラーををお届けさせていただく一方で、どうしても作業過程で割れ欠けや不良など、お送りできない商品が生まれてしまいます。
オーダーサイズではなくなったけれども、普段使いには問題のない商品たち。
人の手で加工されるものづくりでどうしても生まれる訳あり商品に、廃棄ではなく、輝く機会を作れないか。
新しい出会い・チャンスがそこに生まれるのではないか。
という想いから、コダマガラスでは「ファクトリーアウトレット・ガラスDIY工房」を開設しました。
ファクトリーアウトレット・ガラスDIY工房は「ガラスや鏡のアウトレット」と「ガラス専用の工房」を兼ね揃えたガラスの秘密基地です。
◆アウトレットスペース~ガラス工場直営の在庫処分や訳アリ商品~
訳アリ商品やアウトレット販売では、そのままお使いいただけるお得な商品を破格でお持ち帰りいただけます。
また、気軽なグラスクラフトから家具や建具など本格的なDIYに挑戦するための材料として、お好きなガラスだけをチョイスして量り売りにて販売しております。
ガラス工場直営だからできる、多種多様なガラスや特別な加工された鏡ときっと出会えます。
業者様の大量仕入れも大歓迎です。

◆DIYスペース~つくる楽しさを体験していただくために~
“Do It Yourself”
自分の好きなものを楽しみながら自分流につくることを”DIY”と呼びます。
ナチュラルなインテリアで定番に使われるチェッカーガラスやモールガラス、昭和ガラスと巷で話題のレトロガラス、他にも人気のパターンガラス、カラーガラスやカラーミラーなど様々なガラスを取り扱っているコダマガラスは八尾にあるガラス工場です。
そこから出る多種多様な端材や訳ありガラスを使って、家具や建具の本格的なDIY作業に挑戦しませんか?
お好きなガラスをチョイスしたあと、お持ち帰り用に手切れ防止で削ったり、帰ってすぐに使えるようにその場で簡単な加工していただけるよう、工房スペースをご用意しております。

ワークショップやガラス加工教室などに利用もOK
ガラスを使ったクラフト教室、ワークショップを開催したい方の応援もしております。
詳しくはお問合せください。
施設案内 アクセス
最寄りのJR久宝寺駅南出口より徒歩約15分となります。
[お車でお越しの場合]
近畿道/八尾インター及び、阪和道/長原インターから約5分となります。
近隣が少し狭い道もありますが、2tまででしたら通行可能です。
4t以上の場合は事前に確認のご連絡を下さい。
〒581-0054 大阪府八尾市南亀井町4-1-2
ご予約:0120-926-435 または 072-946-6084
その他、ご不明な点等ございましたらお電話ください。

施設紹介


出入口
ご予約いただきましたら鍵を開けてお待ちしております。
中央のドアからお入りください。

作業スペース
ガラスを切断したり加工する机を用意しております。
電源や水道もございます。

ガラス端材
パターンガラス、レトロガラス、カラーガラス、各種ミラーなど
多種類の端材を量り売りにて即売しております。
手に入りにくいレアなガラスなど掘り出し物も含めて多数取り揃えております。

アウトレット
訳あってお届けできなかった商品から思わぬ高額な商品まで、
アウトレットとして驚きの価格で販売しております。
ものづくりしたくなるようなアイテムに出会えるチャンスかも?
端材・材料 ガラス工場だから生まれる端材とアウトレット

デザインガラス・カラーガラス
オーシャンサイド・グラスタイル社製(旧スペクトラム社製)・ショット社製・ココモ製・ウィスマーク製などアメリカやドイツから輸入されたカラーガラス・デザインガラスの端材が多種類。 高価なガラス、レアなガラスなどお好きなガラスをチョイスしてご購入いただけます。

パターンガラス
フランスのサンゴバン社を主に、様々な輸入の型板ガラス・パターンガラスの端材を集めています。人気の高いチェッカーガラス、モールガラスや泡入りガラス、木目調や石目調のガラス、昭和ガラスやレトロガラスなどもチョイスいただきご購入いただけます。

訳アリ商品・アウトレット
透明ガラスや姿見になる鏡、カラーミラーなども他に、特殊な加工されたオンリーワンの商品など。訳あってお届けできなかった商品から高額なガラスまで、アウトレットとして驚きの価格で販売しております。ものづくりしたくなるようなアイテムに出会えるチャンスかも?
購入のみのご来店も大歓迎!
最新の端材!入荷情報
利用料金 DIYだけでなく、ワークショップや教室開催などでの利用も可能
時間 | 料金 | |
---|---|---|
1時間単位利用 | 9:00~17:00 までの間の1時間単位 | 500 円(税別) |
1日利用 | 9:00~17:00 | 2,000 円(税別) |
※遅刻や早く作業が終わっても返金や割引などはありません。
※予約時間を超えそうな場合は、事前にお申し出ください。
※施設や道具の使い方の説明等はありません
※工房備え付けの道具、消耗品、電源、水道は基本無料で使用できます
※材料・道具は持ち込み自由(危険物を扱う場合はご連絡ください)
※駐車場無料
利用料金のお支払いについて
終了時間内に清掃を完了し、ご退室連絡をお願いします。
担当スタッフが清算に参ります。
ご退室連絡:0120-926-435
お帰りの際に現金またはクレジットカードでお支払いください。
※領収書が必要な場合、ご退室連絡時にご依頼ください。

注意事項 ご利用にあたっての注意とお願い
- 工房内でのケガ等につきましては、当社では責任を負いかねますので、安全に配慮した服装、及び作業をお願いします。
- 商品や完成品をお持ち帰りいただく袋や緩衝材が必要な場合は各自ご持参ください。
- 以下のルールをお守りください。
- 火気厳禁
- ご利用時間をお守り頂き、終了時間前に清掃を完了してください。
- 道具・工具類は原則ご持参ください。
- 塗料・溶剤、危険な素材のお持ち込みについては一度ご相談ください。
- ガラス以外のごみはお持ち帰りください。
- 当工房では、コンプライアンス(法令遵守)を遂行しております。
違反になる場合は、工房および工具類のレンタルをお断りいたします。 - 数日にわたる材料、製作物の保管はお受けできません。
- 空調は設備されておりません。水分補給や体調管理はくれぐれもご注意ください。
ご予約・お問合せ ご利用の場合はご予約が必要です
※ご予約には以下の情報が必要となります。