こんにちは。コダマガラス児玉です。
今回はパターン・ドット柄のガラスの見え方徹底比較「見える?or見えない?」を検証してみました。
まずは動画をご覧ください。
↓↓動画をチェック↓↓
今回は以下の内容に沿ってご説明します。
検証について
コダマガラスでは、パターン・ドット柄のデザインガラスは計6種類取り扱いがございます。
用途は住宅やオフィス、店舗の目隠しガラスとして使用されるのですが、ガラス越しに見た時に設置する場所によっては、見えたくない場所と見せたい場所があると思います。
そこで今回はチェッカーガラスのプライバシー性に焦点を置いて、どのガラスが良く見えてどのガラスが見えないのか?プラ
プライバシー保護
こんにちは!コダマガラスお客様担当のMKです。
今回は、窓ガラスにすりガラスをご使用になられたお客様から頂戴したお写真をご紹介します。
*ご購入いただいた商品
【ガラス種類】すりガラス
*お客様コメント
ガラスは問題なく窓に取り付けられました。
部屋はかなり古く、窓ガラスは50年ほど経たスリガラスでした。2枚を今回いただきました透明ガラスに交換しました。
外の景色が良く見えてうれしいです。
ありがとうございました。
*コダマガラスコメント
全部がすりガラスですと、プライバシーは保たれますが圧迫感があります。
今回1部を透明ガラスに