1. 普通ガラス、耐熱や低反射などの機能をもったガラスをお探しの方

  2. 建具や家具などの透けるカラーのデザインガラスをお探しの方

  3. 姿見などの鏡、カラーやデザイン性の高いミラーをお探しの方

  4. プロによるガラスや鏡の取付・工事をご希望の方

  5. 割れにくく熱にも強い強化ガラスをお探しの方

  6. ガラステーブルの天板やガラスマットをお探しの方

  7. 壁面やニッチにガラス棚やガラスラックをお求めの方

  8. 食器棚などの引戸用のガラスやレールをお探しの方

ミラーの最適なサイズについて

姿見として使用する際、顔から上半身を確認する場合や全身の姿を確認する場合があり、それぞれ用途によって適したサイズや位置があります。
また、壁と壁の間や床から天井まで等壁面に目一杯のサイズで鏡を設置する場合は適したクリアランスが必要となります。

◎サイズの目安

上半身が映る鏡のサイズ幅:300mm ~ 450 mm高さ:600 mm
全身が映る鏡のサイズ幅:300mm ~ 450 mm高さ:900 mm ~ 1,200 mm
全身が余裕で映る鏡のサイズ幅:450mm ~ 600 mm高さ:1,100 mm ~ 1,200 mm

◎鏡のサイズ例


[動画]両手両足をいっぱい広げても見えるミラーの大きさを動画で見る


※動画は楽しく見ていただけるように演出・編集をしております。

◎鏡のサイズ決定に際して注意する点

鏡のカット、加工の寸法精度は±1.0mm程度となります。
枠の内側にはめ込む場合や、壁と壁の間、天井と床の間の壁全体に鏡を貼り合わせる場合、 それぞれの開口寸法より適宜クリアランスを確保してください。


オーダーガラス板専門店