大型ミラーも接着だけで壁に取り付けることができるのか?
こんにちは。コダマガラス児玉です。
大型ミラーも接着だけで壁に取り付けることができるのか?
当社では大型ミラーの施工方法について、基本的にはどんなサイズのミラーでもミラーマットと変成シリコンだけで貼ることができると説明しています。
今回は大きなサイズの鏡でも本当にミラーマットと変成シリコンだけでミラーを貼ることができるのか?
1200mmX2540mm=重量約38㎏の鏡を実際に施工し、当社の施工手順及び注意点等を含めてご説明していきたいと思います。
1.位置決め及び貼り付け準備
レーザー等で水平・垂直を確認しミラーの位置決めをし、位置を決めたらミラーマットを壁面に貼ります。
ミラーは壁面の下地(プラスターボード、コンパネ等)に直接貼るようにして下さい。
塗装やパネル、タイル等であればそのまま仕上げ面の上から貼り付けても問題はありませんが、クロスの場合はめくるようにお願いします。
ミラーマットは厚み3mmの両面テープです。
プラスターボードやコンパネには直接接着しないため、速乾ボンドを塗布してその上に貼るようにして下さい。
イメージ的には変成シリコンが乾くまでの施工当初はミラーマットで保持している感じです。
ミラーマットは大きな正方形の場合であれば中央部にも貼る必要がありますが、あまり中央部に貼ると映りが悪くなることがあるので、できるだけ周囲に貼るようにして下さい。
ミラーマットと変成シリコンで貼りつけますが、変成シリコンが完全に乾くまで約2日程度かかります。
変成シリコンが乾けばまず何があってもミラーが落ちたりすることはありません。
2. 搬入
大型ミラーの施工は搬入が最も難しい仕事です。
3.ミラーを貼ります
ミラーを貼っていきます。
壁面に貼る場合はした部分に何か支えとなるものを仮置きしその上に置いた方が施工しやすいです。
ミラーが垂直に立っているかどうかを確認し、ゴムパッキンやPPバンド等を使って建付けを調整します。
Check!
仮置きの木やゴムパッキン等が落ちたりしないように注意して下さい。
位置の微調整が決まれば貼り付けます。
ミラーマットの?離紙を捲って変成シリコンを塗布します。
変成シリコンは4隅付近と中央部のミラーマットが無い部分に概ね均等の間隔で塗布して下さい。
以上大型ミラーも接着だけで壁に取り付けることができるのか?でした。

コダマガラスでは大型のミラーもオーダーで製作し全国へ配送及び関西圏であれば施工もいたします。
その他ご質問等ありましたらWEBサイトからご相談いただくか株式会社コダマガラスまでご連絡下さい。
隔週木曜日 2週間に1本ペースでガラスやミラーに関する様々な動画をアップしていきます!
是非チャンネル登録もお願いします!!!
