デザインガラスの見え方徹底比較 ~チェッカーガラスで一番見えないのはどれ~
こんにちは。コダマガラス児玉です
デザインガラスの見え方徹底比較
お客様から「デザインガラスの中でシルエットが見えにくいガラスはどれなのか?」というご質問をよくいただきます。
そこで今回は実際にサンプルで見え方を確認しながら、デザインガラスのプライバシー性について比較・検証してみたいと思います。
検証では見え方について
デザインガラスのプライバシー性を高・中・低の3段階に分類しています。
プライバシー性「高」はほぼ見えないガラスで、浴室やトイレの窓等外から見えたくない場所でも使用できるガラスです。
プライバシー性「中」は若干見えるガラスで、ある程度シルエットが確認でき、食器棚や室内建具等ある程度見えても良い場所で使用するガラスです。
プライバシー性「低」はほぼ見えるガラスで、目線や表情・動き等が確認でき、はっきりとダイレクトには見えないが、若干だけ見えにくくしたい場所で使用するガラスです。
ランキングについて
少し主観的な意見が入っていますが、そこはご了承ください。
1位 リストラルDクリア
2位 リストラルFクリア
3位 ミストガラス
4位 リストラルMクリア
5位 ヒシクロス
6位 リストラルNクリア
ヒシクロスやリストラルNクリアは柄が大きいため
チェッカーガラスの中でも見やすいガラスとなります。
コダマガラスでも一番人気のリストラルMクリアは若干見えにくくはなるのですが、浴室で使用できるか?
と聞かれればそこまでのプライバシー性はありません。
リストラルFとDとミストガラスはプライバシー性が高く、柄の大きさが4mm角のリストラルFクリアと比べて、
柄が若干小さい(2mm角)リストラルDクリアの方がプライバシー性は高くなります。
ランキング詳細について
チェッカーガラスの中で一番プライバシー性の高いガラスは「リストラルDクリア」で
僅差で「リストラルFクリア」、「ミストガラス」が見えにくく、
以下、プライバシーランクが「中」の「リストラルMクリア」「ヒシクロス」と続き
最も見えやすいのは「リストラルNクリア」となります。
以上デザインガラスの見え方徹底比較
チェッカーガラスで一番見えないのは
以上デザインガラスの見え方徹底比較 ~チェッカーガラスで一番見えないのはこれ~でした。
株式会社コダマガラスではこれらデザインガラスをオーダーでカットし最短当日発送にて全国へお届けしています。
サンプルも無料でお送りしていますのでご希望の方はWEBサイトをご覧いただくか株式会社コダマガラスまでご連絡ください。
ではまた来週
※ 動画は楽しく見ていただけるように若干演出を加えて編集しています!!
これらの動画はyoutubeで公開しています。
週1本ペースでさまざまな動画をアップしていきますので是非チャンネル登録もお願いします!!!
