2020年10月27日 ガラスコラム

耐熱ガラス ファイアライト!薪ストーブのガラスに疑問!?

寒くなりましたよね。

そしてゴハンがとても美味しく感じる季節が来てますね。ハイ、来てます

寒くなると思いだすのが、アルプスの少女ハイジの藁でフカフカのベッドと、暖炉で溶かしたチーズをパンに乗せて食べるやつ

あれ、やりたい。ってか食べたい。

どうも、こんにちは コダマガラス キャンベル です。

日本で暖炉があるお家は少ないと思うので、薪ストーブを買ってでもしたい。

最近、キャンプブームも相まってか、薪ストーブも静かにブームが来てるみたいですね。

地球温暖化の観点から、自治体によっては薪ストーブ設置に補助金が出るところもあるって噂も耳にします。

そんな色んなドリームが詰まっている薪ストーブにもガラスが使われていることをご存じであろーか?

薪ストーブのガラスって何?

薪ストーブの木をくべるところにドアが付いてて、そこがガラスになっているの良く見ません??

そーです、アレです、中の炎が見えるやつ

あのガラスの大事さを語るには、まず暖炉と薪ストーブの違いを知らなければなりません。

Ⅰ.薪ストーブと暖炉の違い


暖炉っていうのは、皆さんご存じのとーり、アニメで良く見るやつです。

もちろん、ハイジに出てくる、おいしそうなチーズを溶かしてるのも暖炉になります。

暖炉には扉がなく、薪スト―ブには扉があります

なので、暖炉は直火の温かさで、薪ストーブはストーブ本体から熱を発してあたたかくなります。

よって、部屋全体を温めようと思ったら、実は薪ストーブの方が温かいんですね。

この薪ストーブの扉についてるのが、耐熱ガラスなんですね。

Ⅱ.薪ストーブのガラスと言えば『ファイアライト』

薪ストーブのガラスは常に炎に当たってる状態のガラスです。

なので、炎に耐えれるガラスじゃないとダメダメなんですね。

そこで、コダマガラスでオススメするガラスは『ファイアライト』

名前からしてファイアにストロング

ちょっとオレンジっぽく色づいてるガラスってとこが特徴、かわゆいですね。

そして、耐熱できる温度が、常用使用で750°で最高使用で800℃です。


耐熱ガラスファイアライト詳細

薪ストーブのガラスの変え時

薪ストーブを使用したいけど、ガラスなんて変えることあるの?って思いませんでした?

全くそのとーりで、私も同じこと思ってました、だって買った時にガラスついてるんでしょ?ってな話。

でも、薪ストーブのガラスを購入されるお客様って結構多いんですよね。

そこで、薪ストーブをいつか購入したい私はガラスの変え時を調べてみました。

Ⅰ.煤汚れ(すすよごれ)

薪ストーブを使用する上で、ガラスに煤(すす)が付着するのはマストな話。

薪ストーブをお持ちの皆様は、こまめにメンテナンスや掃除をされているかと思いますが、長年使用しているとガラスが真っ黒になって中が見えなくなることも珍しくありません。

お掃除で汚れが取れるのであればそれに越したことはないのですが、汚れが取れない!気になる!と言う方には変え時です。

Ⅱ.割れる

割れてしまったら変え時です。

普通に危ないですので、早めに交換しましょう。

ナドナドと、薪ストーブのガラスでお困りになられた場合は、是非コダマガラスご相談下さい

今までのお客様にも、薪ストーブのガラスを交換したい時にどこに頼めば良いかわからなかったとご相談されることがございました。

新しい薪ストーブの場合、メーカーにガラスが部品としてある場合もありますが、古いものになると部品の生産を終了しているものも珍しくないんですよね。

薪ストーブのガラスって、異形であったり、穴あけの加工が必要だったりと市販のものでは対応できないガラスもしばしばなんです。

そして、メーカーから部品として購入するより、ガラス専門店でサイズに合ったガラスを購入する方が安い場合もあるので、ご確認の上ご購入ください。


薪ストーブ扉のガラスをオーダーする方法

ファイアライト設置例

Ⅰ.薪ストーブ設置例01

■ 異形のファイアライト使用

ストーブの上にお鍋が置けるタイプの薪ストーブのガラスのご依頼でした。

異形のガラスもピッタリ設置いただけたご様子。

この上でシチューでも作って、某ハウスシチューのCMみたいなことしたいですよね。

Ⅱ.薪ストーブ設置例02

■穴あけ加工のファイアライトを使用

ガラスがボルトで止まっているタイプなので、穴あけ加工されています。

こちらもストーブの上にお鍋が乗せれるタイプですね、某ハウスシチューで♥を描くしかないですね。

ミキティー!!!

Ⅲ.飲食店設置例02

■焼き場前の間仕切りにファイアライトを使用

こちらは、飲食店のキッチン周りで使用されている例です。

飲食店の場合でも、焼き場の様な炎が直接当たってしまう場所にお使い頂くガラスです。

『ファイアライト』まとめ

薪ストーブ以外でも、炎を見せたいから透明でないと!って時には耐熱ガラスが一番だと思います。

炎は昔から、人の心を癒すと言われています。

薪ストーブにいたっても、炎を使って『あったかい・リラックス・炊事』と昔からある高性能なプロダクトってことなんですよね。

ホントに人間にも地球にも優しく『あったかいんだから~』(古い)と思わず口ずさんでしまう代物ですよ。

コダマガラスで扱っている耐熱ガラスは4種類ありますので、是非『ファイアライト』と比べてみてくださいね。

4種類の耐熱ガラス 詳細

キャンベル独断のまとめ

寒い冬が近づいてくる今日この頃、ヒザが痛くて(運動不足&不摂生からくる体重増加によるものです、ホントスマセン)毎日毎日『クララが立ってる!』バリに朝起きて立つのに努力を要しております。

そんな私を癒してくれるのは、薪ストーブしかないと信じてやまない私(まぁ賃貸なんでリーム―なんですけど)

一度、目をつぶって想像してみてください

薪ストーブに火をくべて、薪ストーブの良い香りと、その近くにはロッキングチェアが置いてあって、そこでココアをのみながら、読書するんです。

ソンナロウゴヲ、ワタシハ、スゴシタイ(宮沢賢治風に)

ってか目をつぶったらブログ読めませんね、失敬

じゃあ最後に

昔のようにドンチャン騒ぎでストレス発散よりも、穏やかな時間が私には必要、だってアラフォーだもの。
きゃんべる
 

おそまつ

薪ストーブの(のぞ) き窓ガラスの専用オーダーページもございます

薪ストーブの覗き窓ガラスの交換について
株式会社コダマガラス 児玉(こだま)
581-0054 大阪府八尾市南亀井町4-1-2
TEL:0120-926-435 / 072-940-6084
FAX:072-991-6380
MAIL:manager@kodama-glass.co.jp
株式会社コダマガラス