2020年10月29日 ガラスについて

自分でガラスをカットする方法!デコボコしたデザインガラスを切る際の注意点やポイントを解説

こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。
弊社ではさまざまなガラス・ミラーを取り扱っています。

弊社ではフランスのサンゴバン社をはじめ、輸入のデザイン型板ガラスを多数取り扱っています。
ご注文いただいた後、オーダーサイズでカットしお客様にお届けしています。

中にはガラス板をご自身でカットして使いたい、というご要望もあります。
そこで本記事では、デザインガラスをガラスカッターでカットする方法を解説します。

ガラスカットのコツや注意点などを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

オーダーガラス板専門店
オーダーガラス板専門店

オーダーでガラスをお見積りしたい方はこちらをクリック!
 

表面が凸凹のガラス板はどうやって切れば良い?

デザイン型板ガラスは、表面がデコボコしています。
そのままカットしようとすると、思いもよらぬところで割れてしまうおそれがあります。

それでは、一体どのようにガラスをカットすれば良いのでしょうか。

デザイン板ガラスをカットするときはツル面からカッターを入れる

デザイン板ガラスをカットするときはツル面からカッターを入れる

ガラスをカットする際は、「ツル面からカッターを入れる」ことがポイントです。
この点に注意すれば、下記ガラスをカットしたことがある方は問題なくカットできます。

  • 普通透明ガラス
  • 国産の型板ガラス「霞」の4mmや「梨地」の2mm
  • すりガラス など

デザインガラスのツル面・ザラ面とは?

デザインガラスには、ツル面とザラ面と呼ばれる面があります

デザインガラスには、ツル面とザラ面と呼ばれる面があります。
それでは、なぜツル面からカットするのでしょうか。

デザインガラスのツル面とザラ面とは?

デザインガラスには、ガラスの片面、もしくは両面に凹凸があります

デザインガラスには、ガラスの片面、もしくは両面に凹凸があります。

でこぼこしている面をザラ面、平らな面をツル面と呼びます。

ツル面の方がガラスカッターを動かしやすく、失敗が少なくなります。
そのため、基本的にツル面からカッターを入れて切断するのがおすすめです。

ただし、多少の凸凹であれば、ザラ面からカットしても問題ありません。

デザインガラスのツル面とザラ面の見分けがつきにくい場合は?

デザインガラスには、ツル面とザラ面の見分けがつきにくいものもあります

デザインガラスには、ツル面とザラ面の見分けがつきにくいものもあります。

「ストロングウォータークリア」などがその一例です。

画像のように、ツル面は平らな面の反射がすこし見えます。
しかし、ザラ面の水の流れるような模様も写り込んでいるため、違いがわかりにくいです。

このようなデザインガラスの場合は、どの面からカッターを入れても問題ありません。

両面が凸凹なデザインガラスの場合はどうカットすればいい?

ツル面・ザラ面の両方がデコボコしているデザインガラスもあります。

例として「モニュメンタルクリア」は両面がデコボコした質感のデザインガラスです。

ザラ面からでも切れないことはありません。
ただし、ツル面の方がデコボコが穏やかで、カッターが動かしやすいです。

両面がデコボコの場合は、より平らな面からカットしましょう。

格子模様のチェッカーガラスをカットする際の注意点

格子模様が特徴的なガラスとして「リストラルM」と「ヒシクロス」があります

格子模様が特徴的なガラスとして、「リストラルM」と「ヒシクロス」があります。
こうしたチェッカーガラスはテイストの室内にも合わせやすく人気です。

しかし、カットする箇所によっては切れない場合があり、注意が必要です。

格子模様のついたデザインガラスの特徴

「リストラルM」と「ヒシクロス」は正面から見ると格子柄に見えます。
しかし、ガラスの片面はストライプ柄に凹凸があります。
また、反対側はボーダー柄に凹凸があります。

縦ラインと横ラインが組み合わり、格子柄に見えています

このように、縦ラインと横ラインが組み合わり、格子柄に見えています。

透明なガラスならではの意匠と言えます。

格子模様のデザインガラスは山の箇所またはラインと直行するようにしてカットする

チェッカーガラスの表面は、左の画像のように山と谷が交互に連なっています。

また、ガラスカッターの先端は右の画像のようになっていて、先端の刃の部分は少しはみ出ています。

谷の部分になると、カッターの刃を支える部分がつっかえます

谷の部分になると、カッターの刃を支える部分がつっかえます。
すると刃がガラス表面に届かなくなってしまい、ヒビを入れられずカットできません。

デザインガラスの凸になっている場所ならカッターの刃がしっかり当たる

カットする場所が山の部分であれば刃がしっかり当たります。
そのため、平坦なガラスと同じようにカットすることができます。

また、画像のようにライン直行してカッターを入れると谷の部分は刃が届きません。
しかし刃が届いていない箇所がごく短いため、このまま折り切ることができます。

カットの際は凸部分の山になっている箇所か、ラインと90度の直角に交わる角度にカッターを入れるようにしましょう。

切りたい箇所が谷になっている場合は反対側にひっくり返して対処

切りたい箇所が谷になっている場合は反対側にひっくり返して対処

カットしたい寸法の場所が谷になっていて、刃が通らないことがあります。
この場合は、ガラス板をひっくり返して対処します。

反対側の面はラインと直行になり、きちんとカットできるようになります。

なお、ラインと直行するようにカットするとカタカタと音がします。
このときも戻らずに、カッターを進めるようにしましょう。

カッターの刃がガラスに当たっていると音がする

刃がガラスに当たった状態でガラスカッターを動かすと、独特の音がします。

刃がガラスに当たっていないときは、刃を支える金具の音がするだけで音はしません。

ギギギ、という音が気になる方は、ぜひ動画をご覧ください。

泡入りのデザインガラスを切るときの注意点

泡入りのデザインガラスを切るときの注意点

「アルトドイッチェ」などの泡入りのガラスはとても人気のデザインガラスです。
格子模様のガラスと同様、カットの際はいくつか注意する点があります。

泡入りガラスは、デザインガラスの中でも割れやすいガラスです。

泡の部分はガラスが薄くなっており、泡の入り方や大きさによっては割れやすい箇所があります。

カッターを入れる際はガラスカッターで強く押したり、ガラスの上に重量をかけすぎないようにする

カッターを入れる際はガラスカッターで強く押したり、ガラスの上に重量をかけすぎないようにしましょう。

気をつけないとカッターを入れている最中に割れてしまうこともあります。

まとめ|デザインガラスのカットもオーダーで承ります!

弊社はオーダーサイズでガラスやミラーのご注文を承っています。
本記事で紹介したデザインガラスのカットが難しい場合には、お気軽にご相談ください。

 

オーダーガラス板専門店
オーダーガラス板専門店

オーダーでガラスをお見積りしたい方はこちらをクリック!
 

株式会社コダマガラス 児玉(こだま)
581-0054 大阪府八尾市南亀井町4-1-2
TEL:0120-926-435 / 072-940-6084
FAX:072-991-6380
MAIL:manager@kodama-glass.co.jp
株式会社コダマガラス