ピラミッドクリアの代替品をご紹介します。

「FLK-04:ピラミッドクリア」が廃盤となり、代替品として「FLK-05:ピラミッドクリア4.5」の取り扱いを開始しました。
格子状の中にも模様があり、レトロな風合いでかわいい印象もあるガラスです。
このページでは、廃盤となったピラミッドクリアをお探しの方へ代替品のご案内と似たガラスのそれぞれの特徴について詳しく説明します。
もくじ
ピラミッドクリアの代替品となるガラス一覧

左から、ピラミッドクリア、ピラミッドクリア4.5、ヒシクロス、マスターフレックスの順に並べています。



■FLK-04:ピラミッドクリアの代替品ガラスの比較
| 品番 | FLK-04 | FLK-05 | HCS-01 | SGB-184 |
|---|---|---|---|---|
| 品名 | ピラミッドクリア | ピラミッドクリア4.5 | ヒシクロス | マスターフレックス |
| 厚み | 3mm | 5mm | 4mm | 4mm |
| 最大寸法 | 1200*1500 | 1220*2100 | 1800*2400 | 3210*2000 |
| 参考価格(税抜) 200*300 |
1,500円 ~ | 1,600円 ~ | 1,500円 ~ | 2,000円 ~ |
写真だけですと分かりづらいので、1つずつガラスを紹介していきます。
FLK-04:ピラミッドクリアの代替品!ピラミッドクリア4.5
左側が廃番となるピラミッドクリア、右側が代替品のピラミッドクリア4.5です。
模様の違いは感じられず、同じ模様のものをお求めの方にはピラミッドクリア4.5が第一候補となります。
大きな違いは厚みです。
廃番となるFLK-04:ピラミッドクリアの厚みは3mm程度の厚みでしたが、ピラミッドクリア4.5は厚みが増して最大5mm程度になります。
また、現在のロットでは色味も違います。
ピラミッドクリアは青みがかっており、ピラミッドクリア4.5はよりクリアな色味です。
模様自体は変わりませんが、厚みが異なるためか角度によってはピラミッドクリア4.5の方が模様が少しくっきり見えることも。
クリックで大きな画像が表示されますので、ぜひ上記画像をご覧ください。
HCS-01 ヒシクロス シンプルな格子模様のチェッカーガラス
左側がFLK-04:ピラミッドクリア、右側がヒシクロスです。
ヒシクロスはシンプルな格子模様のデザインで、どんな場所にも馴染みやすいガラスです。
ピラミッドクリアは格子柄のようなデザインでもありますので、比較として紹介いたしました。
ちなみにピラミッドクリアの升目間隔は約13mm、ヒシクロスは格子間隔が約15mmとなっていて、模様の違いもありピラミッドクリアの方が柄の印象が強いです。
控えめな格子柄のガラスをお求めの方には「ヒシクロス」がオススメです。
SGB-184 マスターフレックス ミスト調のクロス模様が個性的
左側がFLK-04:ピラミッドクリア、右側がマスターフレックスです。
ミスト調のクロス模様が個性的なマスターフレックス。
ピラミッドクリアと同じく格子模様かつ、こちらはミスト調であるためガラスの向こう側を程よく隠してくれます。
模様の間隔はピラミッドクリアが約13mm、マスターフレックスが約15mmと、ややマスターフレックスの方が広いです。
よりプライバシー性の高い格子柄のガラスをお求めの方には「マスターフレックス」がオススメです。
デザインガラスの販売ページ及び無料サンプルページのご案内
コダマガラスではご紹介したような模様のあるデザインガラスを輸入して自社在庫し、オーダーサイズにカット・加工して全国へお届けしております。
他にも素敵なデザインガラスが多数あるので、ぜひ「デザインガラス専門店」をご覧ください。
また、こんなガラスはないのかな?等、お困りの場合はお気軽にご相談ください。
お客様のイメージに沿ってガラスをご提案いたします。
































