11月は鏡の日「コダマガラスのミラーコレクション」

毎日目にするミラー。
だからこそ「映るミラー」だけではなく、「飾るミラー」としても楽しんでいただけるよう、空間にそっと彩りを加えるミラーをご用意しております。
コダマガラスでは、用途やデザインに合わせてさまざまなミラーを取り扱っています。
今回は種類別に一部ご紹介いたします。
もくじ
透明鏡(クリアミラー・高透過ミラー・耐湿ミラー)

クリアミラー
最も一般的で幅広く使われている標準タイプのミラーです。
透明ガラスの片面に銀をコーティングし、保護塗料を施した鏡で、自然な映りと明るさが特徴です。
住宅や店舗、施設などあらゆる空間に使用されています。
高透過ミラー
高透過ガラスをミラーに加工した高品質なミラーです。
通常のガラスにはわずかに含まれる鉄分によって、青緑がかかった色味が生じますが、高透過ミラーはその鉄分を極限まで減らしてあります。
そのため本来の色をそのままに映す、透明感の高いミラーです。
アート作品やディスプレイ用のガラス、美容室などの空間に使用されています。
耐湿ミラー
浴室や洗面所など、湿気の多い環境に適した防湿タイプのミラーです。
裏面に防湿塗料が施してあり、湿気の侵入を防ぎ、腐食や黒ずみを軽減します。
通常のミラーよりも防錆性が高く、長期間綺麗な状態で保つことができます。
色柄鏡(クラシックミラー・ブリリアントミラー・グランジミラー)

クラシックミラー
落ち着いた色味が魅力のグレーやブラウンなど、上品なカラーミラーです。
アンティークな家具や落ち着いた空間にぴったりです。
ホテルやサロンなど、上質な雰囲気の空間づくりにもおすすめです。
ブリリアントミラー
6色の鮮やかなオリジナルの装飾カラーミラーです。
深みのある色合いから、華やかなトーンまで幅広いカラーがございます。
自由にコーディネートしていただけます。
ブティック、美容院や飲食店など空間の雰囲気づくりを重視する場所で
装飾パネルとして多く採用されている人気シリーズです。
グランジミラー
グランジミラー(旧アンティークミラー)とは大理石のようなテクスチャのグランジ風デザインで高級感の漂うお部屋にしてくれるアイテムです。
ブティック、美容院や飲食店など空間の雰囲気づくりを重視する場所で
インテリアのアクセントに、ワンランク上のデザインを求める方におすすめのミラーです。
薄い鏡

薄板ミラーとは、厚み2mmと3mmの薄いミラーです。
コンパクトミラー等の化粧小物製品や各種木工製品、産業用ミラー等をオーダーでカット・加工してお届けします。
枚数は1枚~100枚,1000枚等のロットでのご注文にも対応いたします。
特殊な鏡

マジックミラーや表面反射鏡(スパッタリングミラー)など、機能性に特化した特殊なミラーもラインナップ。
演出・実験・ディスプレイ用途など、プロフェッショナルな現場でも活躍しております。
ウェーブミラー

やわらかな曲線で水たまりのような形状の「ウェーブミラー(ポンドミラー)」は、お部屋や玄関の印象を一新してくれる人気のアイテムです。
ミラーとしてだけではなく、インテリアアートのようにおしゃれな空間を演出できます。
定番の雲のような形のポンドミラーや数種類のデザインを職人が手作業で製作しております。


































