2017年6月1日洗面室の鏡におすすめの曇り止めフィルムを紹介!お風呂場の鏡用フィルムとの違いや耐久性について解説
洗面室の鏡におすすめの曇り止めフィルムを紹介!お風呂場の鏡用フィルムとの違いや耐久性について解説

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   また、洗面室の鏡の施工も承っています。 なかでも鏡の曇り防止をご希望の方へ、防曇フィルム:グラステクトCVをおすすめしています。   今回は、防曇フィルムのグラステクトCVについて解説します。 フィルムの特徴や実際の効果を動画でも検証していますので、ぜひあわ

>>続きを読む
2016年9月29日お風呂の鏡を外したい方必見!ミラーマットや接着剤で貼った浴室鏡の外し方を解説
お風呂の鏡を外したい方必見!ミラーマットや接着剤で貼った浴室鏡の外し方を解説

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   「浴室のミラーの裏面にシケ(黒い部分)が出てしまい、交換したい」 「ミラーをはずさないといけないが、細かく割ってはずしたくない」   このように、鏡の外し方についてどのようにすればいいか悩んでいる方も少なくありません。 本記事では、鏡を交換する際に「鏡を外す

>>続きを読む
2016年9月15日【お風呂の鏡を自分で交換する方法】浴室の鏡の外し方やミラーの取り付け方を解説します
お風呂の鏡を自分で交換する方法!浴室の鏡を外し方やミラーの取り付け方を解説

浴室鏡が汚れてきたり、黒くなってきたり…。浴室鏡を交換したいな…と思っている方へ向けての解説記事です。 「浴室の鏡を自分で交換したいけど、難しいの?」 「ミラーの交換手順がわからない」 そのように思われている方も、この記事の手順で進めていただければ15分程度で浴室鏡の交換作業が完了します。 また、交換作業に入る前に準備するもの、作業手順、注意事項なども解説していますので、ぜひご参考ください。

>>続きを読む
2016年9月8日「スコッチ・ブライト バスシャイン すごい鏡磨き – 3M」は傷つかない?10年間使用したミラーのウロコは取れるのか実験してみた

    こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   本記事では、10年間浴室で使用された鏡の水垢は取れるのか検証します。 使用するのは、「スコッチ・ブライト バスシャイン すごい鏡磨き」です。   日頃のメンテナンスだけでなく、年末年始の大掃除にも効果が期待できます。   動画でも詳し

>>続きを読む
2016年5月19日鏡のシケの原因とは?シケや腐食を防止する防湿加工の耐久性を解説

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社ではさまざまなガラス・ミラーを取り扱っています。   浴室や洗面・水まわりにある鏡で、端部から黒や茶色に変色しているものを見かけたことがあるかもしれません。 ミラーの裏面は湿気に弱く、ミラーの裏面の銀膜や銅膜が腐食していることから起こります。   本記事では、そんなシケや錆を防ぐ小口防湿加工について紹介します。

>>続きを読む