1. 普通ガラス、耐熱や低反射などの機能をもったガラスをお探しの方

  2. 建具や家具などの透けるカラーのデザインガラスをお探しの方

  3. 姿見などの鏡、カラーやデザイン性の高いミラーをお探しの方

  4. プロによるガラスや鏡の取付・工事をご希望の方

  5. 割れにくく熱にも強い強化ガラスをお探しの方

  6. ガラステーブルの天板やガラスマットをお探しの方

  7. 壁面やニッチにガラス棚やガラスラックをお求めの方

  8. 食器棚などの引戸用のガラスやレールをお探しの方

オーダーミラー(かがみ)専門店

「オーダーミラー専門店」では用途別・種類別に「鏡・ミラー」及び 製作可能な「ガラス形状」「ガラスサイズ・厚み」「切断面処理方法」「その他加工」「見積・注文フォーム」等をまとめています。

種類・カラー別に「鏡」をご案内

「オーダーミラー専門店」の『種類から選ぶ』では、コダマガラスで取扱っている鏡を商品別に全てご紹介しております。
玄関姿見にする一般的な鏡はもちろん、色を明確に映し出す美容院やアトリエにおすすめな高透過ミラー、高級飲食店やホテルのエスカレーター周りやエレベータホールなど、様々な用途で使用される壁装材のカラーミラー、アンティーク調のガラス鏡の他に、表面で反射するスパッタリングミラー、反射と透過の機能をもったマジックミラー(ハーフミラー)や軽くて割れないフイルムミラーもございます。

全身鏡
場所・用途別に「鏡」をご案内

鏡を使用する場所や用途によって、最適なサイズ・加工をご紹介しております。
お客様の環境にあったご希望のミラーをお届けするために、最適なサイズ決め、加工をお選びいただき、オーダーするまでのフローチャートを特集ページにしてご案内いたします。
また、取付に必要に部材や取り付け方法も動画やイラストを使って細かくご説明しておりますので、DIYで鏡交換に挑戦したいお客様の強い味方になります。

設置方法別に「鏡」をご案内

鏡に額を付けて壁に貼りつける、額無しでそのまま貼り付ける、床置きする、壁から吊り下げるなど、さまざまな設置方法をご紹介。
設置方法ごとに必要な部材もご紹介しております。

また、DIYで設置するときにご参照いただける動画をリストアップしたり、プロに施工いただく専門店(関西圏に限る)へもリンクしております。

洗面所に鏡を設置いる場合、防湿加工は必須ですか?
洗面所やトイレの手洗い前、脱衣所等で、多少水がかかったり、湿気のあるような場所には
「小口防湿加工」をお勧めしています。

また、お風呂場や浴室やシャワー室等、水やお湯がかかったり、湿度もかなり高い場所で使用する場合は、
「全面防湿(防錆)加工」をおススメいたします。

浴室に最適な曇りにくい鏡ありますか?
浴室ミラーの曇り防止には浴室用防曇フィルムのTN-200をお勧めしています。

鏡を壁に自分で設置することは可能ですか?
サイズ的に短辺が900mm以上になってくると1人での作業は難しいですが、
小さく一人でも持てるような大きさであれば可能です。

車のサイドミラーの修理できますか?
車やバイクのサイドミラーやバックミラーは製作及び手配ができません。

サンプルをいただきたいのですが?
カットサンプルは約60mmx100mのサイズでご用意しておりますので、サンプル請求フォームからご連絡ください。

施主様及び個人でご購入をお考えの方は2枚まで、建築関連業者様、株式・有限会社様、ハウスメーカー様、
リフォーム会社様、家具・建具業者様、等々各業者様は5枚までメール便にて無料でお届けします。

大きなミラーを実際に見たいのですが?
当社ショールーム(大阪府八尾市)にて実物をご確認していただけます。
また、工場(同所)では元板のサイズでもご確認いただけますのでご希望のお客様は是非一度、ご来店ください。

ショールームは予約制となっております。

オーダーミラー(かがみ)専門店