こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社ではさまざまなガラス・ミラーを取り扱っています。 洗面ミラーや浴室鏡、窓ガラスは、曇ったり、水で濡れた際、表面に付いた跡が浮かび上がることがあります。 これらの跡は、一般的なガラスクリーナーで拭いても除去が難しいです。 今回は、お風呂の鏡に付いた水垢やウロコをキイロビンで除去できるのか、実
YouTube動画解説
お客様からのご質問に真摯に向き合い答えていきます。業界の専門用語やわかりにくい部分を動画、写真などでまとめて記事を掲載。
また独自にガラスの強度、安全面、耐久性のテストを実験し検証していきます。
暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑い日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 こちらは新工場に来て何度目かの夏です。想像していたのとは異なり、工場とは思えないほどの暑さが連日続いています。 今年の夏は例年になく暑くなるそうです。皆様もどうかご自愛下さいませ。 令和元年 盛夏 コダマガラス工場ではたらくガラス職人さんたちの様子をご覧ください 月イチでゆる~く更新!ガラス
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社ではさまざまなガラス・ミラーを取り扱っています。 この記事では、ガラスやミラーについた汚れを落とす方法について解説します。 動画でも詳しく解説していますので、本記事とあわせて参考にしてください。 交換用の浴室鏡をオーダーする方法をみる ガラスやミラーの除去できない汚れについて
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 また、弊社ではテーブル天板用のガラスを販売しています。 ネイルテーブルのテーブル天板として、強化ガラスをおすすめしています。 これは、強化ガラスがあらゆる溶剤に強いためです。 本記事では、実際にガラスに有機溶剤を流し、どのような変化があるか検証します。
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 本記事では、ガラス扉を設置する方法を解説します。 今回はスカーレットヒンジという金具を使用します。 ガラス蝶番とも呼ばれ、主にガラス扉に使用されます。 動画でも詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。 ガラス扉の
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 本記事では、ガラス棚を設置する方法を解説します。 今回は、壁面に金具を使って設置する方法です。 DIYでガラス棚を設置したい場合にもおすすめです。 動画でも詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。 ガラス棚を設置
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 本記事では、組立式ガラスラックの組立方法について解説しています。 ディナイスGというプラスチック製のパーツを差し込んで組み立てます。 動画でも解説していますので、あわせて参考にしてください。 組立式ガラスラックとは &nbs
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社ではさまざまなガラス・ミラーを取り扱っています。 この記事では、引き戸のガラスのみをサイズ指定して発注する方法について解説します。 たとえば… 食器棚やお店の陳列ケース 爬虫類(ペット)のゲージ DIYでレールを取り付け、ガラスのみを発注したい場合 ガラスが割れレールだけが残っている場合 など こうし
今回はコチラのスライド丁番を使って、開口枠にかぶせタイプのガラス扉を設置する方法についてご説明しようと思います。 まず用意する物はコチラ。プラスドライバー(充電ドライバー)が必要になります。 【2021年6月25日追記】G230は廃番となりました スライド丁番G230シリーズは廃番となりました。 コダマガラスではガラス扉用スライド蝶番としてGM100シリーズをお勧めしています。 弊社で取り扱う
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 今回は「壁に貼る」カラーガラスと、「窓ガラスに使う」カラーガラスについて解説します。 その違いやガラスの種類など、詳しく紹介しています。 動画でも詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてください。 オー
珍しい商品、シャンパンピンクミラーのご紹介です ロゼ色ふわり。 包容力を感じる優しい桃色。暖かい愛情や幸せを感じさせる。 SPEC ・品名:シャンパンピンクミラー(Champagne Pink Mirror) ・品番/厚み: CPM/5mm ・最大寸法:1,800mm×2,400mm ・価格: 22,000円/㎡ リラックスできる空間を演出 シャンパンピンクミラー 愛らしくソフトなカラ
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 弊社ブログでは、ガラスの研磨についてさまざまな記事でご紹介してきました。 今回は総まとめとして、分厚い12mmのフロートガラスの加工をご紹介します。 また、ガラスの研磨行程の動画をあわせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 フロートガラスの研磨工程について解説! ここからは、フロートガラ
大阪府下の市町村を鏡で作り、八尾市を青いミラーで表現した 八尾ここミラーを市役所に寄付、設置したコダマガラスに、 3月13日、八尾市から感謝状が贈られました 感謝状が贈られたのは、八尾市内でガラス、鏡を加工して販売している株式会社コダマガラスです。 昨年11月に、マイドーム大阪で開かれたビジネスチャンス発掘フェアで コダマガラスが展示していた大きなピンク色のミラー、「八尾ここミラー」は 大
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社ではさまざまなガラス・ミラーを取り扱っています。 この記事では、木村石鹸の「鏡ハッキリくもり止め」という商品を解説します。 浴室用の鏡の曇り止めコーティング剤として、ぜひ参考にしてください。 交換用の浴室鏡をオーダーする方法をみる 鏡ハッキリ曇り止めの使用方法 「
こんにちは。コダマガラス児玉です。 今回は33種類全ての柄のデザインガラスの見え方徹底比較「見える?or見えない?」を検証してみました。 まずは動画をご覧ください。 ↓↓動画をチェック↓↓ 今回は以下の内容に沿ってご説明します。 プライバシー性「高」のランキング プライバシー性が高いので、人に見られたくない場所などに使用できるガラス 第1位 ウォータードロップクリア
こんにちは。コダマガラス児玉です。 今回はパターン・ドット柄のガラスの見え方徹底比較「見える?or見えない?」を検証してみました。 まずは動画をご覧ください。 ↓↓動画をチェック↓↓ 今回は以下の内容に沿ってご説明します。 検証について コダマガラスでは、パターン・ドット柄のデザインガラスは計6種類取り扱いがございます。 用途は住宅やオフィス、店舗の目隠
こんにちは。コダマガラス児玉です。 今回は石目・梨地・エンボス柄のガラスの見え方徹底比較「見える?or見えない?」を検証してみました。 まずは動画をご覧ください。 ↓↓動画をチェック↓↓ 今回は以下の内容に沿ってご説明します。 検証について コダマガラスでは、石目・梨地・エンボス柄のデザインガラスは計10種類と多く取り扱っております。 用途は住宅やオフィ
こんにちは。コダマガラス児玉です。 今回は流れのある模様のガラスの見え方徹底比較「見える?or見えない?」を検証してみました。 まずは動画をご覧ください。 ↓↓動画をチェック↓↓ 今回は以下の内容に沿ってご説明します。 検証について コダマガラスでは、人気の高いシルビーシリーズやアルトドイッチェシリーズの流れのあるガラスを計7種類取り扱っております。 用
こんにちは。コダマガラス児玉です。 今回はモール・リブ・ライン柄のガラスの見え方徹底比較「見える?or見えない?」を検証してみました。 まずは動画をご覧ください。 ↓↓動画をチェック↓↓ 今回は以下の内容に沿ってご説明します。 検証について コダマガラスでは、モールガラスをはじめリブ・ライン柄のガラスを計4種類取り扱っております。 用途は住宅やオフィス、店舗の目隠しガ
こんにちは。コダマガラス児玉です。 今回はチェッカーガラスの見え方徹底比較「見える?or見えない?」を検証してみました。 まずは動画をご覧ください。 ↓↓動画をチェック↓↓ 今回は以下の内容に沿ってご説明します。 検証について コダマガラスでは、フランスのサンゴバン製チェッカーガラスのリストラルMクリアをはじめ格子の大きさやデザインの違うチェッカーガラス
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 本記事では、鏡の反射率について解説します。 動画のサムネイルが非常に怖いですが、合わせ鏡に映った姿はどのぐらいで見えなくなるのか検証しました。 動画で詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。 オーダーミラー
今年もコダマガラスをよろしくお願いいたします。 従業員も数名代表でコメントしています。ぜひご覧ください。 当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。 年末年始休業期間 12月29日(土)~1月6日(日) 新年は1月7日(月)09:00より営業開始となります。 時節柄、ご多忙のことと存じます。 くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。 本年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、年始のご
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 今回は「デザインガラスのペアガラス」について解説します。 ペアガラスとは、2枚のガラスを使った断熱性の高い複層ガラスです。 弊社では、デザインガラスを組み合わせた複層ガラスを取り扱っています。 機能性の高い断熱窓や防災対策にもペアガラスはおすすめです。
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 本記事では、クリアミラーの裏の話について解説します。 鏡の裏側にはさまざまな金属や保護塗料が焼きつけられています。 動画でも詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。 オーダーミラー専門店をみる オーダーでミ
ビジネスチャンス発掘フェアの模様をご覧ください 八尾市長がいらっしゃったり たくさんの方々がお越しになられて 満員御礼状態でした その中で一つの結果として 「コミニュケーション賞」をいただきました 活躍したスタッフも大変喜んでおりました 来年も何かの展示会に出展する可能性について否定しなかったらしいです。 また次回、どこかの会場でお待ちしております。ご来場いただいた皆様ありがとうござ
詳細はコチラからご覧下さい。http://www.chance-fair.com/ ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。 ブリリアントミラーとは、 ディープブルー、ゴールドイエロー、セピアブラウン、シャンパンピンクの4色のカラーミラーです。 商業施設・ホテル・マンションのエントランスに、ショップ・飲食店・オフィスのインテリアに、クリアミラーや高透過ミラーと組み合わせて姿見や洗面ミラーのアク
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社ではさまざまなガラス・ミラーを取り扱っています。 今回は2種類の黒色の鏡、「ディープダークミラー」と「ニューブラックミラー」について、その違いを解説します。 動画でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。 オーダーミラー専門店をみる オーダーでミ
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 弊社では、鏡を壁面に取り付ける施工を行っています。 まず、壁に速乾ボンドを塗ります。 その上にミラーマットを貼り、変成シリコンを併用して貼り付けます。 本記事では、変成シリコンの役割について詳しく解説します。 動画でも詳しく解説していますので、合わせて参考にしてくださ
こんにちは 株式会社コダマガラス 児玉です 今回は当社で販売しておりますブリリアントミラーの新色、CPM:シャンパンピンクミラーをご紹介いたします。 シャンパンピンクミラーとは 厚み5mmのカラーミラーでピンク色の中でも上品な薄いピンク色の鏡です。 内装用の壁面や柱の装飾材として使用していただけます。 ピンク色でイメージされるキーワードとして 桜・桃・女性・化粧品・赤ちゃん・スイーツというもの
こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。 また鏡を壁に取り付ける施工の際、速乾ボンドを使用します。 この他に、貼り付け用のミラーマットや、変成シリコンも併用しています。 今回は速乾ボンドについて、その役割を詳しく解説します。 動画でも詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。 &nb