2018年5月22日室内引き戸やドアにおしゃれなガラスを入れる実例を紹介!チェッカー柄のデザインガラスを使うのがおすすめ!
室内引き戸におしゃれなガラスを入れる実例を紹介!チェッカー柄のデザインガラスをドアに使うのがおすすめ!

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では窓やドアの建具、家具のガラスとしてチェッカー模様の入ったガラスをご提案しています。   これらチェッカーガラスの種類としては、主に下記のデザインガラスがあります。 リストラルMクリア ヒシクロス リストラルFクリア リストラルDクリア   本記事では、ドアや引き戸にチェッカーガラスを使った実例をピックアッ

>>続きを読む
2018年5月17日窓ガラスにデザインガラスを使った実例3選!レトロな印象のある空間にする方法
窓ガラスにデザインガラスを使った実例3選!レトロな印象のある空間にする方法

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   また、デザインガラスのひとつとしてチェッカー柄のガラスをご提案しています。 使用用途としては、窓やドア、家具のガラスなどです。   主なチェッカーガラスの種類には下記のようなものがあります。 リストラルMクリア ヒシクロス リストラルFクリア リストラルD

>>続きを読む
2018年5月10日曲面ガラスの作り方とは?ガラスを曲げ加工する方法や価格帯について解説!
曲げガラスの作り方とは?デザインガラスを曲げる方法やR加工について解説!

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   本記事では、デザインガラスの曲げ加工について解説します。 動画でも詳しく解説していますので、ぜひあわせて参考にしてください。   曲げガラスとは?ショーウインドウやケースでよく使われるガラス 曲げガラスとは、文字通り曲げられたガラスのことです。 ショーウイン

>>続きを読む
2018年2月21日洗面ミラーと浴室と洗面の間仕切りにご使用されるハカマ付きのデザインガラス引き戸をご注文いただいたお客様(東京都渋谷区O様)

こんにちは!コダマガラスお客様担当のFMです。   今回は、洗面ミラーと浴室と洗面の間仕切りにご使用されるハカマ付きのデザインガラス引き戸をご注文いただいたお客様からのお写真をご紹介します。   ★360℃動画で見たい方はこちらをクリック   *ご購入いただいた商品 <No.1> 【ガラス種類】SGB-07

>>続きを読む
2018年1月4日注文したガラスの梱包と安全な開梱方法を紹介!デザインガラスの荷姿やガラスを設置する際のポイントを解説
注文したガラスの梱包と安全な開梱方法を紹介!デザインガラスの荷姿やガラスを設置する際のポイントを解説

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   本記事では、デザインガラスの梱包方法や、お届け時の荷姿について解説します。 また、ガラスを開梱する際の注意点やポイントもあわせて紹介します。   動画でも詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。   ※2024年4月より、エアパッキン

>>続きを読む
2017年10月12日熱処理ガラスとは?強化ガラスとの強度の違いや割れ方・破片の大きさについて実験して解説
熱処理ガラスとは?強化ガラスとの強度の違いや割れ方・破片の大きさについて実験して解説

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   本記事ではデザインガラスを強化加工した時の強度や割れ方について解説します。 ガラスを熱処理して強化すると、どのくらい強くなるのか実験・検証します。   動画でも詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。  

>>続きを読む
2017年6月7日破損したTVボードの扉ガラスをDIYで割替されたお客様(兵庫県姫路市M様)

こんにちは!コダマガラスお客様担当のMKです。   今回はDIYで破損したテレビボードのガラス扉を交換されたお客様からいただいたお写真をご紹介します。     *ご購入いただいた商品 <No.1> 【ガラス種類】SGB-043:リストラルMクリア/4mm 【ガラスサイズ】W265mm×H220mm 【切断面

>>続きを読む
2017年4月25日樹木の躍動感あるドアに泡入りガラスを使用したお客様(山梨県南都留郡I様)

  こんにちは!コダマガラスお客様からのお写真担当のMKです。   今回は、樹木の躍動感あるドアに泡入りガラスを使用したお客様からお送りいただいたお写真をご紹介します。       *ご購入いただいた商品   <No.1> 【ガラス種類】SGB-182:アルトドイッチェクリア/4mm 【ガラスサイズ】416mm×1780mm  【加工】

>>続きを読む
2017年3月23日ガラスの表裏の見分け方は?型板ガラスとデザインガラスのザラザラ面について解説
型板ガラス・デザインガラスの裏表:どっちにしたらいい?

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社ではさまざまなガラス・ミラーを取り扱っています。     デザイン型板ガラスには、「デコボコ面」と「ツル面」で、表裏があります。 『ガラスをはめる時にどちらを表にすれば良いの?』というご質問をよくいただきます。   本記事では、型板ガラス・デザインガラスの表裏の見分け方について解説します。 動画でも詳

>>続きを読む
2017年2月27日サハラクリアとはどんなデザインガラス?風の質感のある型板ガラスについて詳しく解説
サハラクリアとはどんなデザインガラス?風の質感のある型板ガラスについて詳しく解説

    こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   本記事では、サハラクリアというデザインガラスについて紹介します。 動画でも詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。   オーダーガラス板専門店をみる オーダーでガラスをお見積りしたい方はこちらをクリッ

>>続きを読む
2017年2月24日SGB-178B:シルビ―ブロンズ【商品紹介】

  商品の紹介動画を公開しました!       *どんなガラス? シルビーブロンズは、片面が木の樹皮のようなデザインの型ガラス。   SGB-178:シルビ―クリアのブロンズ色で、柄はランダムですが流れのあるデザインガラスです。   反対面の表面はなめらかですが少し凸凹しています。   ブロンズ色なのでより木の樹皮に近づ

>>続きを読む
2017年2月24日シルビークリア(SGB-178)デザインガラスについて解説!樹皮のような流れる柄のガラス
デザインガラス・シルビークリア(SGB-178)について解説!樹皮のような流れる柄のガラス

    こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   本記事では、弊社で取り扱っているガラスについて紹介します。 今回は「シルビークリア」というガラスを解説します。   動画でも詳しく解説していますので、ぜひあわせて参考にしてください。   シルビークリアはどんなガラス? シルビー

>>続きを読む
2017年2月20日アルトドイッチェガラスを紹介!人気の泡入りガラスの特徴やデザインガラスの仕様を解説
デザインガラスのアルトドイッチェクリアを紹介!人気の泡入りガラスの特徴や仕様を解説

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   今回は、デザインガラス「アルトドイッチェクリア」について紹介します。   動画でも詳しく解説していますので、ぜひあわせて参考にしてください。   デザインガラス専門店をみる   アルトドイッチェクリアはどんなガラ

>>続きを読む
2016年8月4日おすすめデザインガラス・シーディークリアを解説!泡入りのデザインが印象的な特徴的な輸入ガラスの特徴や価格を紹介
おすすめデザインガラス・シーディークリアを解説!泡入りのデザインが印象的な特徴的な輸入ガラスの特徴や価格を紹介

    こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   本記事では、デザインガラスのシーディークリアを紹介します。 動画でも詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。     デザインガラスのシーディークリアはどんなガラス? シーディークリア(品番:FSC-01)は、輸入

>>続きを読む
2016年6月23日ガラスは赤外線を通す素材?リモコンの赤外線を通さないガラスについて実験して解説
ガラスは赤外線を通す素材?リモコンの赤外線を通さないガラスについて実験して解説

  こんにちは!株式会社コダマガラスの児玉です。 弊社では、さまざまなガラスやミラーを取り扱っています。   販売している中でも、ガラス扉を閉めたままでもリモコンは反応するのか?という質問をよくいただきます。   その際、光を透過する素材であれば赤外線も透過しますとお答えしています。 しかし、「本当にリモコンが反応するの?」と思われる方は少なくありません。 &nbs

>>続きを読む
2015年2月6日建具にカラーのガラスをご使用になられたお客様

こんにちは!コダマガラスお客様担当のMKです。   お客様から送っていただきました写真のご紹介です   *ご購入いただいた商品 【ガラス種類】フローラガラスグリーン/3mm 【ガラスサイズ】W325mm×H175mm 【枚数】2枚     *お客様コメント 先日ガラスを注文させていただきました。

>>続きを読む
2013年3月7日室内引き戸に輸入デザイン型板ガラス(モニュメンタル)をご使用になられたお客様

こんにちは!コダマガラスお客様担当のMKです。   今回は、石目調のガラスを室内の引き戸にご使用になられたお客様からいただいたお写真をご紹介します。     *ご購入いただいた商品 【ガラス種類】SGB-072:モニュメンタルSクリア   *お客様コメント ガラスが届きまして取付も終わりました。   完成した写真送らせていただきます。 &nbs

>>続きを読む
2013年2月27日『団地リノベ暮らし』で紹介していただきました!

団地リノベ暮らし(著:アトリエコチ/発行:アスペクト/2013年1月25日)でガラス素材・オーダー製作・販売会社として紹介していただきました!     団地を購入し自分のスタイルに合わせてリノベーションする ちょっと憧れるような事例が多数紹介されています そんな中私共でもチェッカーガラスをはじめレトロな感じのデザイン

>>続きを読む